A.入浴は注射のあと3時間以上経過していれば差し支えありません。
ただ、注射部位をゴシゴシこすることはやめましょう。(発熱した場合の入浴は避けて下さい。)
A.母子手帳と予防接種のしおりは必ず持ってきて下さい。
予防接種のしおりには予診票がついていますので、接種当日の朝、お子さんの様子を見ながらあらかじめ記入しておいて下さい。
A.定期接種(ジフテリア・百日せき・破傷風、ポリオ、BCG、麻しん・風しん)は公費で受けられる時期になったら、なるべく早い時期に受けましょう。月齢が低いうちからかかる可能性の高い病気の予防接種は、優先して受けるといいでしょう。かかりつけの医師と相談のうえ、体調を考慮しながら順次受けましょう。
麻しん(はしか)はかかると重症化しやすいので、1歳の誕生日がきたら早めに混合ワクチンを接種しましょう。
A.乳幼児健診の間隔と回数は、乳児期には毎月1回、1歳以降は3ヶ月に1回くらいというのが理想だと思います。ですが、市区町村が実施している乳幼児健診は、それほど多くは行われていません。基本は乳児期に1~2回と1歳6ヶ月児期、それと3歳児期で、いずれも公費負担です。
A.自費健診となります。診療時間内にお越し下さい。
健診料は1,500円です。また、乳幼児の育児相談、子どもの健康に関する相談などもおこなっています。
尚、その他の証明書代は以下の通りです。
【証明書】